HomePage PostMessage Search Admin

WHITE NOTES BBS

上の”■ Post Message”を押すと投稿モードになります。


ひさひさぶり〜
No.568
Nameばかまちくん
Date:2003/09/16(Tue) 12:14

おひさしぶりでちゅよ〜
この前のお土産の小鯛のお刺し身どうでした?
ばかまちくんの再就職先がきまりそうでちゅよ〜
またこんどいくでちゅね。


Re[566]: どうでっか?
No.567
NameMykey
Date:2003/07/22(Tue) 00:34
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

> おひさし〜〜〜。
> いまだにキーボ動いてないよーん。(笑)
車に置きっぱなしだとか?

> ところで環境は安定しましたか?
未だに機材増殖中(笑)で取説もまともに読んでない状態です。
今月末にはMacもう一台買うかも・・・。

> 夏に立石さんからオーダーが入っているのですが、どうですか?パス??
> つれないなぁ〜〜〜〜。(汗
パスです。
すみません。

HP更新もうそろそろしなければ・・・。


どうでっか?
No.566
NameDc
Date:2003/07/20(Sun) 23:22

おひさし〜〜〜。
いまだにキーボ動いてないよーん。(笑)

ところで環境は安定しましたか?
夏に立石さんからオーダーが入っているのですが、どうですか?パス??
つれないなぁ〜〜〜〜。(汗

ではまた〜。


ガッチャマンの歌
No.565
NameMykey
Date:2003/06/11(Wed) 12:53
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

■Dcさん

予算がどの程度か分からないので適当な回答になっちゃうけど、
キーボードは音源無しのコントローラータイプのものが良いと思います。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/PCR-80.html
音源は現行機種であればGM2タイプが無難なところですね。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/SC-8850.html
↑こんな感じ
上記共にUSB接続が簡単にセットアップできると思います。

PCにパワーがあればソフトウェア音源ってのもあり。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/HQ.html#GM2
http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-P5.html

シンセタイプが望みであればこんなのがあります。
http://www.roland.co.jp/products/mi/RS-70.html

シーケンスソフトはDcさんのを・・・。(笑)


■かをるくん

行きたい。
有休とってでも行きたい。
でも行けるかどうか・・・。(笑)


■Macユーザーさん

こちらこそはじめまして〜。
でもって、久しぶり・・・?
あれれれっ?
ところで、どなたなのでしょうか・・・?
ほんと誰だか分からないんです、すみません。

でも「マックが調子悪い」・「バージョンアップ」というと、一人心当たりが・・・。
もしかして中国に関係してる?
メールで正体おしえてちょ〜だい。


はじめまして!
No.564
NameMacユーザー
Date:2003/06/09(Mon) 04:36

ご無沙汰してま〜す。
って、どっちやねん!!
こちらでは「はじめまして」ですね。
相変わらずPCの調子が悪く、ずいぶんと月日が経ってしまいました。
Mykeyさん、元気にしてますか?
それにしても、スゴイですね、このHP。
早くOSバージョンアップしなきゃ…


おひさ
No.563
Nameかをる
Date:2003/06/05(Thu) 01:16
URLhttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/8348/

 お元気ですか? 
今年の夏コミ受かりました!!Mykey君は行く予定あります?


キーボードって、。
No.562
NameDc
Date:2003/06/02(Mon) 23:39

最近音沙汰ないですがいかがお過ごし??

今日は、実は相談なのです。
友人がキーボードを購入しようと考えているのですが、いったいどのようなものがいいのかな?と。

友人はパソコンに詳しくて、Windows xp で、使用できて、行く末は、Winソフトで、弾きながら録音・曲を聴きながら弾く練習などをしたいそうです。

まだまだ初心者みたいなのですが、すっごくキーボードに興味があります。

どんなのがいいんですかね??


Re[560]: はじめまして。
No.561
NameMykey
Date:2003/05/18(Sun) 15:05
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

■Lady.Lさん

ども、初めまして。
遅くなりました、すみません。

Lady.L(レディリン?)ってことは、女の方ですか?
身内以外の女性で書き込んでくれたのは初めてかも。(笑)

QX3ですか、懐古趣味ですね〜。
使ったこと無いけどキータッチが良くて昔は欲しいと思ってました。

スタンド製作には"Power Tower System"を使ってます。
もともとは「星野楽器製造株式会社」のドラムスタンド等で使用されてるパーツです。

自分が購入した場所は横浜の東急ハンズですが、最近ではあまり売れてないためか店頭には置いてません。
店員さんに言えばカタログを出してもらえるかもしれません。
もし最寄りのハンズに無ければ、楽器屋に問い合わせてみた方がいいかも。
単品購入なので融通が利くのですが結構値が張ります・・・、覚悟してください。(笑)

D16のスタンドの内訳です。参考にして下さい。

品番(色・備考)
値段

KP38-375(シルバー・アルミパイプ)
550x3=1650

KP38-250(シルバー・アルミパイプ)
400x1=400

MP38-250(シルバー・アルミ溝付きパイプ)
400x1=400

A9B(フラットボトムキャスター付き)
1500x3=4500

A56(ヒンジブラケット)
850x1=850

J2L-C(T型ジョイント、J2R-Cでも可)
600x2=1200

J2R-C(T型ジョイント、J2L-Cでも可)
600x1=600

KA400(ブラック・支えアーム)
2200x2=4400

MB3(シルバー・ワンタッチブレース)
1500x1=1500

CP(キャップ)
100x2=200

MCP(溝付きキャップ)
100x2=200

合計 15900x105%
\16695

↑ってな具合で、見た目は結構良いのですが、それなりのコストに・・・。
逆に後からいくらでもアレンジできて強度もある(設計しだい)ので、後々の拡張を考えるなら面白い買い物かも。


はじめまして。
No.560
NameLady.L
Date:2003/05/13(Tue) 05:06
Mailyoppijmp@jcom.home.ne.jp

D16で検索していて辿り付きました。はじめまして。。。。
TALKのSTUDIOとTALKのページ関心しながら拝見しましたが、D16やマスターキーを乗せてるスタンドいいですね。特にD16のスタンドは見た目もカッコよくてナイスだと思いました。自分はQX3って言うYAMAHAの昔の単体シーケンサーを未だに愛用してるんですが丁度こんなスタンドが欲しいとずっと思ってたんです。部材はハンズやホームセンターで買えるんですか?良ければ自作スタンドのアドバイス下さい。。。


Re[558][557][556]: やば。
No.559
Nameハスキィ
Date:2003/04/26(Sat) 22:04

> ところで、ウィルスメールって毎日来る?
週に一回ぐらいかな。なんらかのこのサイトのHTMLが添付されてくる。


Re[557][556]: やば。
No.558
NameMykey
Date:2003/04/25(Fri) 12:38
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

> 自分のPCがやられてたら、NortonとかでVirus消して、WindowsUpdateすれば平気だと思う。再セットアップめんどいし。
> でも多分、外部のサーバ(ドメインを管理してるほう?)に原因がありそう。
>
Norton買った。
まだ入れてないけど。
ところで、ウィルスメールって毎日来る?
昨日からネット接続切って月曜から復活させるつもりだけど。
ちなみにこの投稿は会社から。


Re[556]: やば。
No.557
Nameハスキィ
Date:2003/04/24(Thu) 00:31

> そういうアドレス使ってないけど、俺のマシンやられてるかも。
> 時間があれば再セットアップするんだが・・・。
> それで元に戻るかな?
自分のPCがやられてたら、NortonとかでVirus消して、WindowsUpdateすれば平気だと思う。再セットアップめんどいし。
でも多分、外部のサーバ(ドメインを管理してるほう?)に原因がありそう。


やば。
No.556
NameMykey
Date:2003/04/23(Wed) 23:47
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

> それよりも、ここかららしきVirusメールがバシバシくるのだが、
> baroken.com
> smtp.yukaido.ne.jp
> ppp.dion.ne.jp
> って知ってたりする?

そういうアドレス使ってないけど、俺のマシンやられてるかも。
時間があれば再セットアップするんだが・・・。
それで元に戻るかな?


Re[554]: アカギチョップ
No.555
Nameハスキィ
Date:2003/04/23(Wed) 19:52

> 今までのって保存してるんかい?
ありませぬ。120テープを3倍で録画して、最後までいったら巻き戻してまた録画してって繰り返してるから。

それよりも、ここかららしきVirusメールがバシバシくるのだが、
baroken.com
smtp.yukaido.ne.jp
ppp.dion.ne.jp
って知ってたりする?


アカギチョップ
No.554
NameMykey
Date:2003/04/22(Tue) 12:40
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

今までのって保存してるんかい?


私は
No.553
Nameハスキィ
Date:2003/04/20(Sun) 22:01
Mailhusky@lycos.jp

録画して週末にまとめてみてるよ。欠かさずチェック!


同じ
No.552
NameMykey
Date:2003/04/18(Fri) 12:32
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

> 。・゚・(ノД`)・゚・。
こっちでもそんな感じだった。
って言うか会社県外だ。
それに朝番組見る人いなさそう。再放送は勤務時間内だし・・・。
自分も代休の時ぐらいしか見ない。


いやあ
No.551
Nameハスキィ
Date:2003/04/17(Thu) 23:56
Mailhusky@lycos.jp

ぬいぐるみは買ったけど開封していなかったりする・・・。
あと、思ったより知られてないんだよねージゴロウって。
キーホルダー買ったとき、会社で自慢げに見せびらかしたんだけど、めっちゃ冷めた反応しか返ってこなかった。
挙句の果てには、「えー!なにそれー!きもちわるいー!!」って言われたよ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。


Re[549][548]: 456
No.550
NameMykey
Date:2003/04/17(Thu) 23:22
Mailmykey@w-notes.com
URLhttp://w-notes.com

なんだ。

ちなみに人形は2千円以上したと思う。
プラタイプのやつは千ちょいぐらいだと思った。
違ったらごめん。


Re[548]: 456
No.549
Nameかをる
Date:2003/04/17(Thu) 23:03
URLhttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/8348/

 買ってない、買ってない(笑)。わざわざ横浜まで行けないよ〜!検索で調べただけっす。人形欲しいけど高いだろうな…


以下のフォームから自分の記事を削除できます
記事No 削除キー
- Sun Board -